信州里帰り(8/16~8/17) 二日目

 この日も毎朝恒例の朝散歩&朝参拝から。

 

 

 宿泊した小諸キャッスルホテル

 

 ようこそ『なつまち』の聖地へ!

(信州小諸はアニメ『あの夏で待ってる』 舞台の地)

 


 それにしても『なつまち』、もう11年も前の作品なのか……

 

 

 小諸宿本陣主屋。この時期は令和の大修理中でした(今秋ころ終了予定?)

 『なつまち』おもてなしサロンなども併設されています。

 

 

 

 小諸城大手門。二階櫓内は、初代小諸藩主・仙石秀久肖像画などが置かれた資料展示館となっています。

 

 14歳で織田信長に仕え、羽柴(豊臣)秀吉最古参の家臣として寵愛されながら、失策により高野山へ追放・蟄居の身となり、徳川家康のとりなしで陣借りとして参戦した小田原城攻めで抜群の武功をあげ起死回生を果たし小諸へ入封という、戦国史上最も失敗し挽回した男』仙石秀久を題材とした『センゴク』、一度読んでみたいです。

 


 関ヶ原の戦いのときに本隊とは別行動をしていた徳川秀忠が、上田城攻めをするときに腰掛けたとされる『憩石』。



 小諸城の三の門。額に書かれた(懐古園)の文字は徳川宗家16代目、徳川家達氏によるもの。





 

 本当は小諸城址懐古園の本丸跡にある懐古神社で朝参拝&自撮りをしたかったのですが、小諸城址懐古園が9時から開園だったので断念。(門は開いていて中には入れたのですが、自撮り写真がリアルタイム公開になるので遠慮しました)

 

 

 そして一度ホテルに戻って朝温泉&朝食。小諸城址懐古園にはホテルチェックアウト前に散策するつもりでしたが、次の観光の時間や天候を考えて断念。

 

 

 

 ホテルをチェックアウトし、次なる観光地へ。

 

 

 

 熊野皇大神社、約三年ぶりでした。(公式サイトFacebook

 公式サイト初めて見たけど巫山戯過ぎwww(褒め言葉)

 

 



 熊野皇大神社は長野県と群馬県の県境に位置する神社で、長野側に「熊野皇大神社」、群馬側に「熊野神社」という、1つの神社でありながら、2つの宗教法人が存在するという、たいへん珍しい神社です。(ぐぐっても他には栃木県と茨城県の県境に位置する『鷲子山上神社』くらいしか出てこなかった)

 

 宮司・お宮・賽銭箱・御朱印なども長野県側と群馬県側とで別々になります。

 

 群馬の中心で愛を叫ぶ

 

 群馬側『熊野神社

 

 

 長野側『熊野皇大神社

 

 熊野皇大神社の御神木『科の木』

 

 ……どこでもドア?

 

 

 少し奥に入ったところに、真田源次郎信繁(幸村)初陣後とされる真田社や奥の宮などがあります。(今回は立ち寄ってません)

 

 

 そして予算の都合上、今回は長野県側の熊野皇大神社御朱印のみをいただいてきました。

 

   *   *   *

 

 長野県はどこに行っても自然豊かで観光地だらけです。その他にも歴史や食など、見どころ満載ですので、ぜひ一度、旅行しに訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 ご意見、ご感想、フィードバックなどをコメントしていただけると嬉しいです。

 あわせて、あなたが知っている「県境にある施設や建物、敷地」などの情報を教えてください。写真などがあると助かります。